ティーダバッテリー上がりが多発、困ったね。

このところ、バッテリーがへたって来ています。まだ二年目なのに・・・・
いままで、奇特な方々のおかげでバッテリーをジャンプしてもらい、エネルギーを分けてもらって何とか凌いできました。(さっさと換えればいいのにと思うのですが)
でもでも、昨日は、一時間、娘のお迎えでハザードをつけていただけでバッテリー上がりでセルが回りません。真冬の深夜です。誰もいません。不運なことにそのときに限ってBEATの鍵を事務所に置いてきてしまいました。ZZR250でBEATの鍵を取ってきて(20分)、それからBEATの駐車場まで取りに行き(20+15分)、そして駅まで行ってバッテリージャンプ(15分)、12時過ぎから深夜2時の作業となりました。誰もいません。自分でやるしかありません。久々のバイクはエンジンのかかりが悪く、フルカウルでも寒かった。
HDDナビは常時起動しており、電装が重装備なので、バッテリーが上がり気味なのは分かります。
また、私は車内でパソコンをいじるので、停車時はほぼ間違いなく、常にACインバーターから電力を取っているので、他の方よりはバッテリーの負荷が掛かり気味であることは確かです。そんな訳で以前も軽でも何度かバッテリー上がりを経験してます。
しかしティーダはアクセサリーのポジションで負荷を掛けた状態でエンジンブロックに手をかざすと、ほのかに熱を感じます。どこからの熱でしょうか?知っている人、教えてください。
バッテリーは消耗品ですが、せめて第一回目の車検まで持ってくれれば不平は言わないんですけどね。
交換時の走行距離は「25,000kmほど」…まだ新車購入後2年も経っていません。しょうがないので、積載可能な最大容量のバッテリー(65B24かな)にしましょうかね。大容量はフロントヘビーになるのかな?それともトランクに緊急用サプバッテリーを格納しておきましょうかね。軽用であれば3000円も出せば買えるし、それで十分でしょう。費用は大容量一個>並+軽
どっちにしようか考慮中。